2013-12-10

ながさきクリスマスコンサート終了!

。。。感無量でした。


ヴァイオリンの瀬崎明日香さんと今年の夏以来、二度目の共演をさせて頂きました。
実は(ギターでの)ヴァイオリンとの共演は瀬崎さんが初めてでして、色々な意味で気負い、悩み、不安などもありましたが、音楽が始まると、そんな事はすっ飛び、ただひたすら美しいヴァイオリンの音色に惹き込まれ、音楽の素晴らしさに感動し、気がつけば終わっていました。


会場の中町教会の響きも素晴らしく、フォレストヒル様にお借りしたPAにも助けられました。
あぁ、いつまでも弾いていたかった。。。

沢山の方にお越し頂き、ありがとうございました。
主催、関係者の皆様、中町教会の方々、PAをご提供頂いたフォレストヒル森岡さん、いつも支えてくれる家族の皆、そして素晴らしい音楽家、瀬崎明日香さんに心より感謝致します。
ありがとうございました。





2013-11-24

クリスマス会のリハーサル

祝日を利用して香住ケ丘音楽教室クリスマス会のリハーサルを行いました。

写真は子供たちの合奏です。
今回初めての子も立派に弾いていて、一安心。
そして、やはり過去に発表会を経験している子は安心感がありますね。

子どもはいつの間にか成長します。毎回が貴重な積み重ねとなればいいなと思います。
指導する我々にとってもみんなの成長を感じる貴重な時間でした!

この後、大人の方のギター重奏もリハーサルしました。
こちらは今回始めてですが、すでに経験をお持ちの方ばかりですので、あえて少し難しい曲を提案させて頂きました。
この機会を通じてそれぞれの課題を克服して欲しいことと、「ただ一緒に弾くこと」を超えて「調和」することの喜びを感じて頂きたい、と思います。

いつも高望みなわたしです。
生徒の皆さんには大変なこともあるかと思いますが、皆さんの可能性を尊重すればこそ、と思っております。。。あきらめず頑張ってください!

2013-11-11

グルメレポート 大名でランチ【バル・ボウダ】編

天神へわざわざレッスンに来て下さる生徒さんのために始めたグルメレポートですが、随分ご無沙汰しておりました。(^_^;)

久々の更新は自信を持ってお届けします。

今回ご紹介させて頂くのは、

大名のイタリアンテイストのスペイン居酒屋【バル・ボウダ】です!
福岡県福岡市中央区大名1-13-12 大名ことうビル 201 ※一風堂大名本店の隣
092-738-1636

そう、先日1周年記念に演奏をご依頼頂いたあのお店です。
本格的なスペイン料理をスペイン的な内装の素敵な雰囲気の中で味わうことができます。
スペインのようにお昼から飲みたくなるかも(^_^;)

パエリア800円も魅力的でしたが、
まずは日替わりランチ900円を頂きました。
メインは鴨肉のコンフィでした。
コスパも高いですよ~!

前菜は野菜スープです。素朴な味で温まります。

写真の質がイマイチで申し訳ないですが、
メインのプレートです。鴨のコンフィとツナサラダの他、
なんと煮込み野菜、ハム、サラミ、チーズがついています!
(これでボトル1本はいけそうだが、
午後もレッスンなので断念。(´Д`;))
ご飯は表面が少し焦がしてあって、料理に良く合います。
鴨の柔らかさと旨みに感動しました~!!

食後にコーヒーも頂きました。
実はこのコーヒーカップにはある仕掛けがあります。
最初は4つ葉のクローバーの形なんですが、飲み進むと。。。
気になる方は是非一度行ってみて下さい。(^^)

このお店、シェフが目の前で調理をしてくださっている様子が見えるのも
私的にはポイント高いです。
汗水(冷や汗?)たらして働いて得たお金を、
頑張ってこだわって作って下さっている料理と交換することの
清々しいこと!

次はパエリア・ランチを食べることを固く決意して店を後にしました。

2013-11-05

今が一番若いんです!

昨日は第59回九州ギター音楽コンクールでゲスト演奏を務めさせて頂きました。
入賞された皆さん、おめでとうございました!!
コンクールは結果はもちろん、その過程が最も大事だと思います。
結果の出なかった方は、過程の中で本当に精一杯の準備ができたか、できたのであればまた別の機会にチャンスが回ってくるかもしれません。負けずにトライを続けてください。(かくいう私も受賞回数の何倍も情けない敗戦を味わっています。)
できなかったのであれば、できるように頑張って下さい。
参加された皆さんのこれからのご活躍を楽しみにしております。

さて、

「プロ野球よりも甲子園」に熱心な方は大勢いるようです。どの世界でも若者達の頑張る姿に感動される方は多いと思います。

若いっていいなぁ、と思います。

そういえば、最近私がハマっている言葉は
「今が一番若い!」

今「若いっていいなぁ」と思っている我々ももっと上の世代から見ればまだまだ若いようです。そしてどんな人も皆平等に「今より若かった」時代を経験しています。我々がまだまだ若いと思っている人たちも同様で、極端な例だと「赤ちゃんの頃に戻りたい、と泣く5歳児」だっているのです。

そして今現材「若い」人たちも刻一刻とトコロテン式(一方通行)に「若い」から「若かった」世代に突入していきます。

「今が一番若い」と思えば「今より若くなくなる」これからのために、これからの人生をポジティブに切り開こうという活き活きとした意思の力が活性化され、「もう以前より若くないしな~」というネガティブで無意味な無気力感を追い払うことができるような気がしています。そして今できることを精一杯やろう、と思います。

コンクールと全く関係ない話題で申し訳ありません(^_^;)

2013-11-03

ライブ@バル・ボウダ!!

大名のスペイン・バル「ボウダ」の一周年記念に、ということでシェフの知人様より演奏をご依頼頂きました。

シェフはヨーロッパ各地で修行を積まれた本格派。
お料理もお店の内装も本場の雰囲気を伝えてくれます。

演奏はお任せということでしたので、
スペイン、南米、その他の曲を
一時間ほど演奏いたしました。

シェフの小田さんと。
料理もワインも最高です!!
御馳走様でした~!!
また食べに(飲みに)行きます!!

バル「ボウダ
福岡県福岡市中央区大名1-13-12 大名ことうビル 201 ※一風堂大名本店の隣
092-738-1636

2013-11-02

秋のミモザライブ終了!


ミモザでのライブはいつも温かく和やかな雰囲気。
フルートのあべみどりさんと共演させて頂く時間はいつも有意義で楽しいです。
また次回も楽しみです♪

フルートのあべみどりさん、ミモザの西野さん、スタッフの皆さん、いつもありがとうございます!

2013-10-19

香住ケ丘音楽教室スチューデントコンサート@東香園

香住ケ丘音楽教室ギター科生徒によるスチューデントコンサート@東香園、終了しました!

東香園は東区民センターの隣にある老人福祉センターです。

「発表会」ではなく「コンサート」としているのは、一般のお客様が大勢聴きに来られるからです。
音楽を求めて聴きに来られる「お客様」を前にしての演奏は、(ふつう)関係者しか聴きに来ない発表会とは性質が大きく異なります。
生徒さんたちのモチベーションも違い、皆さん活き活きと表現なさっていました。素晴らしい!

もちろん香住ケ丘教室では”普通の”発表会も行っています。(^-^)

合奏は今回は事前練習なしでしたが、よくまとまっていました。

今回は他の教室や短大の生徒にも弾いてもらいました。
みんな、良かったよ!

2013-10-08

長崎若手プロギタリストの集い 終了!!

長崎の益田ギターアカデミーのプロデュースによる「長崎若手プロギタリストの集い」(11月5日)と「益田正洋ギターリサイタル」(11月6日)
終了しました。

同世代の皆さんと(主に打ち上げで)ギターの話、音楽の話ができて大変有意義でございました。また、翌日の益田正洋さんのリサイタルでは大変感銘を受けました。

素晴らしい共演者の皆さん、益田正洋さん、主催の益田先生、スタッフの皆さん
そして、この場を共有にお越し下さいました聴衆の皆様に感謝です。

今回は長崎出身をキーワードに他にもゲストがいらっしゃいました。
左から益田展行さん、私、池田慎司さん(北九州よりゲスト)、松永知子さん、谷川英勢さん、遠藤峻さん(東京よりゲスト)

池田さん、益田さんとのトリオ!!

全体の打ち上げ。
益田兄弟に挟まれて。
みなさん、苦労は一緒ですね!

益田先生が「もう音楽の話はやめましょう」と言い出されるほど、がっつり音楽の話で盛り上がりました。

おまけ
深夜の打ち合わせ会議

2013-09-30

リサイタルin大分&フォレストヒル発表会終了!!

いやはや充実感満載の2日間でした。

28日は大分に移動、昼はレベルアップセミナー、夜はリサイタルを開催して頂きました
。(今回主催して下さった大分ギターアカデミーの藤野先生には丁度10年前にも教室の発表会にゲストとして呼んで頂きました。)
藤野先生、お手伝い頂いたアカデミーの皆様、ありがとうございました。

今回をきっかけに今後もセミナーとリサイタルを継続して頂けるそうです。
これからも大分の皆様にお会い出来る事を楽しみにしております!

終演直後
大分マンドリンの皆様(名誉会長の宮吉先生も!)と。
いつもありがとうございます!!

主催の大分ギターアカデミーの皆様と
打ち上がる直前
とり天、お刺身など大分の美味を堪能させて頂きました。
本当に温かい雰囲気で楽しいひと時でした。

翌朝7時に大分を出発。
翌日29日は福岡で朝から天神の教室フォレストヒルの発表会でした。
マンドリン科では生徒さんと高橋先生の伴奏をさせて頂き、
ギター科では子供の生徒の伴奏をし、
最後の講師演奏では池田先生と久々に共演させて頂きました。

生徒の皆さん、日頃の努力の成果を遺憾なく発揮されていたと思います。
うまくいってもいかなくても、今日の経験は必ずいつか活きてきます。
発表会は結果発表ではなく、これからさらに一歩先へ踏み出す過程、
そのように捉えてみてはいかがでしょう?
今回参加できなかった方は是非次回はご参加ください。

日頃はほとんど顔を合わせることのない生徒さんたちも交流することができ、とても良い会となったと思います。
スタッフの皆様ご苦労様でした。

2013-09-14

とりのこライブ終了しました!!

今日は山口県美祢市のカフェギャルリ「とりのこ」様でライブを開催して頂きました!
ご来場下さった方々、
とりのこの店主山根様とスタッフの皆様、
コーディネートして下さったO様ご夫妻、
PAを提供して下さったN様、
ありがとうございました!

実に色々な方にお世話になり、また色々とご縁を感じるライブとなりました。
イベントの多い季節に多くの方にご来場頂き、感無量でした。

早速今後の計画も考えて下さっているということで、
また美祢の皆様にお会い出来る事を楽しみにしております!

終演後、スタッフの皆様と(着替え後)。
上の写真は少しボケてしまいましたが、
下の写真には写っていない方がありましたので両方掲載させて頂きます。


2013-09-03

生徒さんの活動とスチューデントコンサートのご案内

皆さん、こんにちは! 

先日、自宅教室にレッスンにお越し頂いているAさんがヴァイオリンのお友達を連れてレッスンにいらっしゃいました。

お話を伺うと、ボランティアで介護施設や個人のお宅で演奏されるとのこと。

日頃の練習とレッスンの成果を自発的に発表されるなんて素晴らしい!!

と思いましたので、皆さんにご紹介いたします。(ご本人の了解を得て掲載しております。)
素敵な笑顔ですね。施設の方々も笑顔になられた事でしょう。
みんなが幸せになりますね。


当教室にいらっしゃる以前からお二人で演奏なさっているとの事で、相性も呼吸もバッチリ!でした。

私も室内楽は大好きです。一緒に音楽を見つけていく作業は本当に楽しいです。

レッスンで学んだこと(インプット)を課外活動に活かし(アウトプット)、それをまたレッスンに持って来て頂く(フィードバック)ことは前に進むためにはとても大切な事ですので、是非今後も続けて頂きたいと思います。

香住ケ丘音楽教室の皆さん、この写真をご覧になって「自分もやってみたい~!」とお思いではありませんか?

ご安心ください。
香住ケ丘音楽教室では日頃の成果をアウトプットして頂くために様々な企画をご用意しております。
10月には老人福祉センターにてスチューデントコンサート(ギター科のみ)を企画しております。

日にち:20131019日(土)
時 間:13:00-(1230分集合)
場 所:老人福祉センター「東香園」福岡市東区香住ヶ丘191 TEL&FAX 092-671-2213

今回のイベントは「地域に根ざした音楽教室」を目指し、社会貢献を兼ねた一般公開の発表会です。
東香園での開催は昨年に続き2度目となります。昨年ご好評を頂き、今年も開催させて頂く運びとなりました。
※一般公開です。センターを利用されている高齢者の方々、センターのスタッフの方々も聴きにいらっしゃる事をご了承下さい。

2013-08-28

ジョイントコンサート@長崎 終了!!

8月25日のジョイントコンサート@長崎
写真とともに振り返ります。

近藤のソロに始まり、、、

恩師・中野義久先生とのDUO

澄川先生&中野先生のDUO

アンコールは3人で!

終演後、リラックスの一枚。

先日総文祭で共演させていただいたヴァイオリンの瀬崎明日香さん(左から2番目)、
その瀬崎さんと10月に共演予定の
長崎ジュニアオーケストラの指揮者、志岐光昭先生(右から2番目)も駆けつけて下さいました。
志岐先生は当時私の中学のブラスバンドの
指揮をされていたことを今でも覚えております。
20年越しの”出会い”に感激です。

毎年、スタッフは両親にお願いしています。
今年から新しい家族が増えました (^-^)

2013-08-19

第41回山口ギターコンクール

第41回山口ギターコンクールで審査員を務めさせて頂きました。

最後の講評でも述べましたが、皆さんとても素晴らしい出来でしたので、順位付けにはものすごく悩みました。(ただし、それぞれのクラス(初級、中級、上級)の上位3名は抜きん出ていました。)

受賞された皆さんにブラボー!!

そんな中、生徒の大塚勇馬君が上級の部で第2位を頂きました!(写真最前の高校生)

上級の審査結果は私個人の採点と全く同じものでした。
大塚くん、よく頑張りました。
そして、一位の方との差はまだまだ大きいのでこれからも頑張りましょう!!

審査結果は山口県ギター音楽協会のHPをご覧下さい。

山口県ギター音楽協会の先生方、スタッフの皆様、審査員の皆様、大変ご苦労様でした。

2013-08-14

夏の思い出 ~2011年スペイン旅行 バルセロナ、グラナダ、アランフェス、マドリッド~

6年間の留学を終える直前に行ったスペイン旅行。
ギターを持たずに旅をしたのは子供の頃以来でした。
行き先は、バルセロナ、グラナダ、アランフェス、マドリッド
ギターに関連する地方を主に選び、周遊しました。
素敵な出会いや多くの発見がありました。
日頃ブログをご覧頂いている皆様とその体験の一部だけでも共有できればと思い、
アップしました。
あれから2年、早いものです。。。

ヨーロッパの格安航空会社といえばRyanair
航空券は最安値1ユーロから!(空港税を入れるとなんだかんだで100ユーロくらいはします。)

ストラスブール→バーデンバーデン→バルセロナ

バルセロナに到着。
市内観光にはこの観光バスが便利です。

バスから見たカサ・バトリョ
ユニークな建築が多いバルセロナの街並みの中でもガウディの建築は異次元の魅力を放っていました。
そこだけ異世界のような。

周りの建築とのギャップがすごい。

バルセロナの信号機

やっぱり凄い存在感のカサ・ミラ!

サグラダ・ファミリア!
もはや言葉にできません。

バルセロナのトラムは顔がスリムでかっこいい。

カタロニア出身のパブロ・カザルスの銅像

遠くから見たサグラダ・ファミリア
圧倒的存在感

食事はやっぱりパエリアでしょ!

サグラダ・ファミリアの内部。外部から想像出来ないくらい明るい。
樹木のような柱、光はまるで木漏れ日のよう。
人口の建造物なのに大自然の一部のような不思議な空間。

ステンドグラスも綺麗。

右下のハープの天使などは、福岡市出身の外尾悦郎さんの作品。

数ある美しい作品の中で私が一番気に入ったのは
サグラダ・ファミリアを支えるこのカメ!
排水口など、水に関係する箇所には水辺の生き物が配置されています。
デザインと機能とが一体となり、
それぞれの作品をそこになくてはならない存在にまで高めているように感じました。
(しかも、それぞれの作品の配置には宗教的な意味も持たせてあるというから驚きです。)
「造られたもの」のはずなのに「そこにあったもの」に感じるというか、
「そこになくてはならない」みたいな説得力があると感じました。

この日のお昼はピカソなどの芸術家が通ったバルセロナの有名店
「4GATS」
味もさることながら、雰囲気とサービスに感激。
(ランチについてきたワイン一本開けてしまった。)

イベリコ豚~
忘れられない味です(別の店です。)

ちなみに、ハモン(ハム)売り場はこんな感じです。
生々しいのは生き物に敬意を払えばこそ、なのでしょう。

グエル公園
言葉がありません。。。
有名なドラゴン

グエル公園の入口付近

グエル公園内のガウディ博物館で見つけたガウディの建築アイディア。
直線から曲線を生み出すテクニック。

バルセロナのビーチ

こういったユーモアは日本人にはないヨーロッパ人の優しさ
の現れような気がします、

バルセロナ→グラナダの移動はトランホテル(寝台列車)で
レストランもついてます(別料金)。飛行機より安くて豪華~。

グラナダ!!

グラナダの観光はアルハンブラ・バスで

アルバイシンの民家。モザイクが綺麗です。

アルバイシンの丘から見たアルハンブラ宮殿

宮殿から見たアルバイシン

宮殿内部、モザイクが綺麗です。

宮殿内部は表も裏も至る所が装飾で埋め尽くされています

「アルハンブラの想い出」
のモチーフとなったとされる噴水

優雅で素晴らしい庭園でした。

さて、グラナダといえば、ギターメーカーの街としても有名です。

アポなしでギター製作の巨匠アントニオ・マリン・モンテロさんを訪れ、
なんとお会いできました。
感激!!!

グラナダの小さなレストラン街
みんな昼間からビール!ここで暮らしてみたい!

タパス(ちょっと豪快に焼けてます)

夜のネオンがなんとなくスペイン的なデザイン

バルセロナ、グラナダで十分スペインを味わった気になりながら、
旅は後半、残るはアランフェスとマドリッドです。

やって来ましたアランフェス!!

アランフェス宮殿

ロドリーゴの記念碑

アランフェス宮殿(裏側)
宮殿の後ろに見える庭園からは絶え間なく小鳥のさえずりが聞こえます。
アランフェス協奏曲第一楽章のトリルのイメージが分かった気がしました。

宮殿の周辺はやたらと広いので
ミニ・バスは重宝します。

そしてマドリッドへ
マヨール広場

ここでようやくタブラオへ

ダンサーの方たちはみんな気さくに記念撮影してくれました。
中には日本で踊ったことのある方も。

ソフィア王妃芸術センター
ここにはピカソのゲルニカが展示してあります。その大きさと迫力にビックリ!
当然、昔教科書で見たものとは全く違います。
音楽は生で、そして絵は実物を見なければいけません。
ここでは貴重なデッサンも見ることができます。

スペイン周遊は生憎ここで時間切れ。

またいつか必ず行きたい!!
という希望を胸に明日も頑張ろうと思います。